2008年12月23日 (火)
こんにちは。番頭です。
ちいさな古本博覧会 を主催するCollabonet Project が、高円寺あづま通りに「古楽房」というお店を出しました。
なんだか飲み屋さんみたいですが、これで「こらぼ」と読ませるそうです。
正式オープンは1月とのことですが、ただいまプレオープン中。
年内は12/28までで、だいたい11~20時くらいに開けているみたいです。
店頭にオール100円の均一棚が出ているので、挨拶がわりに数冊買ってまいりました。
そのときゲットしたうちの1冊がこれ。
未読で、いつか読もうと思っていたのをすっかり忘れていたのですよ。
それをこの機会に。
さて、これで横山秀夫の未読小説は『出口のない海』だけになりました。
でもこれ、以前「少年マガジン」に載ったマンガとほとんど同じ内容なんですよね?
そっちは読んでるからなあ。う~ん。
ちいさな古本博覧会 を主催するCollabonet Project が、高円寺あづま通りに「古楽房」というお店を出しました。
なんだか飲み屋さんみたいですが、これで「こらぼ」と読ませるそうです。
正式オープンは1月とのことですが、ただいまプレオープン中。
年内は12/28までで、だいたい11~20時くらいに開けているみたいです。
店頭にオール100円の均一棚が出ているので、挨拶がわりに数冊買ってまいりました。
そのときゲットしたうちの1冊がこれ。
![]() | 真相 (双葉文庫) (2006/10) 横山 秀夫 商品詳細を見る |
未読で、いつか読もうと思っていたのをすっかり忘れていたのですよ。
それをこの機会に。
さて、これで横山秀夫の未読小説は『出口のない海』だけになりました。
でもこれ、以前「少年マガジン」に載ったマンガとほとんど同じ内容なんですよね?
そっちは読んでるからなあ。う~ん。
| ホーム |