2016年09月29日 (木)
当たり前の話ですが。
そこそこ名の知られたタイトルの中にも未読本が多数あります。
近いうちに読むつもりの本。
いつか読もうと思ってそのままな本。
読むタイミングを逸した本。
そもそも読む気がない本。
ひとくちに未読本といっても、事情はかくも様々。
「老後の楽しみにとってある」というのも、そうした事情のひとつですね。
ただ、ぼくの場合、意識してとってあるのはこの一冊だけ。
![]() | ドグラ・マグラ (上) (角川文庫) 夢野 久作 角川書店 1976-10 売り上げランキング : 1735 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
老後というにはさすがに早すぎるけど、そろそろ手に取ってもいいかなと思い始めています。
なお、"3大奇書"のうち
『虚無への供物』は21か22のとき、
『黒死館殺人事件』は20代の後半のときに読了済みです。
2016年09月20日 (火)
「山止たつひこ改め秋本治」ですよね。
うちの押し入れで眠っているはずのコミックス1-3巻は、山止たつひこ名義のものです。たしか。
てなわけでお蔵出し!?

中学時代に読者プレゼントでもらった手ぬぐいです。
サインはすでに「秋本治」。
連載陣のラインナップを考え合わせると、1978年のものかな?
週刊連載は終わっても、別のかたちで作品は続く由。
お疲れさまをいうには、まだ早いかな。
2016年09月02日 (金)

以下の6タイトルをカートに追加しました。
いずれもHPBです。
「震えない男」 ジョン・ディクスン・カー
「魔の淵」 ヘイク・タルボット
「シャーロック・ホームズの功績」 アドリアン・コナン・ドイル/ジョン・ディクスン・カー
「自宅にて急逝」 クリスチアナ・ブランド
「死のようにロマンティック」 サイモン・ブレット
| ホーム |