2009年11月29日 (日)

以下の13タイトルをカートに追加しました。
●国内ミステリ・文庫
透明な同伴者/鮎川哲也
トラベル・ミステリー(全6)/鮎川哲也・編
黄金仮面/江戸川乱歩
日本ミステリー傑作選(全4)/日本推理作家協会・編
女囮捜査官(全5)/山田正紀
●国内ミステリ・単行本
怪奇探偵小説集/鮎川哲也・編
怪奇探偵小説集(続)/鮎川哲也・編
怪奇探偵小説集(続々)/鮎川哲也・編
●雑誌・エッセイ
IN★POCKET 1989.7
IN★POCKET 1991.7
●その他の本
ドキュメント新聞記者/読売新聞大阪社会部
ある中学生の死/読売新聞大阪社会部
OL殺人事件/読売新聞大阪社会部
2009年11月29日 (日)
ハヤカワミステリマガジンを17冊、目録に追加しました。
雑誌はキャパをとるわりに捌けない傾向があるので(特にHMM)、近日セールを考えています。
そのときはよろしくお願いいたします。
雑誌はキャパをとるわりに捌けない傾向があるので(特にHMM)、近日セールを考えています。
そのときはよろしくお願いいたします。
2009年11月23日 (月)
ライム・シリーズの最新作『ソウル・コレクター』を読了しました。
『ゴールデン・スランバー』、『1Q84』(未読ですが)と、今はこのテーマがトレンドなのでしょうか。
ちなみに、本作には『1984』からの引用があったりもします。
前作『ウォッチメイカー』が良すぎたということもありますが、このシリーズとしてはBクラス。
敵がやっぱり弱いかな。真の敵は別にある、という言い方もあるでしょうけど。
来年はキャサリン・ダンスの2作目が翻訳されそうですが、1作目が今ひとつだったので現時点では躊躇があります。
『ゴールデン・スランバー』、『1Q84』(未読ですが)と、今はこのテーマがトレンドなのでしょうか。
ちなみに、本作には『1984』からの引用があったりもします。
![]() | ソウル・コレクター (2009/10/29) ジェフリー・ディーヴァー 商品詳細を見る |
前作『ウォッチメイカー』が良すぎたということもありますが、このシリーズとしてはBクラス。
敵がやっぱり弱いかな。真の敵は別にある、という言い方もあるでしょうけど。
来年はキャサリン・ダンスの2作目が翻訳されそうですが、1作目が今ひとつだったので現時点では躊躇があります。
2009年11月18日 (水)
2009年11月06日 (金)

以下の20タイトルをカートに追加しました。
●海外ミステリ・文庫
黒後家蜘蛛の会(1-5)/アイザック・アシモフ
ブラウン神父の童心/G・K・チェスタトン
理想的な容疑者/カトリーヌ・アルレー
二千万ドルと鰯一匹/カトリーヌ・アルレー
●青年コミック
生存(全3)/かわぐちかいじ(作画) 福本信行(原作)
劇画ヒトラー/水木しげる
ジキルとハイドと裁判員/森田崇(漫画) 北原雅紀(脚本)
●少年コミック
IWGP 電子の星/朝基まさし(漫画) 石田衣良(原作)
怪奇大作戦(全)/桑田次郎
完全脱獄/桑田次郎(劇画) ジャック・フットレル(原作)
●少女コミック
獄門島/JET 横溝正史(原作)
本陣殺人事件/JET /横溝正史(原作)
睡れる花嫁/JET /横溝正史(原作)
八つ墓村/JET /横溝正史(原作)
悪魔の手毬唄/JET /横溝正史(原作)
犬神家の一族(上下)/JET /横溝正史(原作)
エラリー・クイーンの冒険(全2)/JET /エラリー・クイーン(原作)
シャーロック・ホームズの冒険(1・2)/JET /コナン・ドイル(原作)
吸血鬼ドラキュラ/JET /ブラム・ストーカー(原作)
白い影法師/美内すずえ
| ホーム |