fc2ブログ
番頭です。

2008年 本屋大賞 のノミネート作品が決まりました。
すでに多くのブログ、サイトで取り上げられていますが。

『赤朽葉家の伝説』 桜庭一樹(東京創元社)
『悪人』 吉田修一(朝日新聞社)
『有頂天家族』 森見登美彦(幻冬舎)
『映画篇』 金城一紀(集英社)
『カシオペアの丘で』 重松清(講談社)
『ゴールデンスランバー』 伊坂幸太郎(新潮社)
『サクリファイス』 近藤史恵(新潮社)
『鹿男あをによし』 万城目学(幻冬舎)
『八日目の蝉』 角田光代(中央公論新社)
『私の男』 桜庭一樹(文藝春秋)

サンプル数が増えれば増えるほど最大公約数から目新しさは薄れていく道理で、今回も特に目を惹くタイトルはないようです。

これで1位になると次回直木賞では嫌われる、なんてことにはならないのかな?